イタリアのブランド「プラダ」
プラダについての掘り下げ
イタリアを代表する高級ブランド「プラダ」。たびたび雑誌に取り上げられており、1つは手にしたいと考えている方は少なくないでしょう。
プラダはバッグで有名で、高級感且つ機能性に優れたアイテムは世界のセレブから大人気。しかし具体的にどういったブランドなのかについては、意外と知られていません。そこで改めて、プラダについて掘り下げてみました。
創業ストーリー
創業は1913年。兄弟によって革製品を取り扱う専門店として、プラダは誕生しました。創業者兄弟は世界中を旅し、当時珍しかった皮素材を収集。彼らが手掛けたレザー製品は評判となり、イタリア王室御用達ブランドまで成長したのでした。
バッグそのものは大昔から存在しています。日本でも1800年代には革製のバッグが登場し、広く使われるようにもなりました。しかし機能性においてはなっておらず、誰でも手軽にとはいきません。大変重い物で、持ち運びに不便なものだったのです。そこでプラダは実用性に強化。軽量の旅行バッグを発明したのでした。
戦争により低迷するプラダ
ところが戦争の足跡が近づくと、プラダは低迷。戦争の影響で経営不振に追い込まれ、店は閉店となりました。また本店は戦火に巻き込まれてしまい、再経営の見通しは立ちません。創業者の子供達は何とか起死回生を図ろうとするも、一度落ち込んでしまったブランドになすすべはなし。
時は過ぎ、孫の代になるとプラダは転換期を迎えます。企業家を迎え、ビジネスの面からプラダ復活の狼煙を上げました。
様々なアイテムに着手
そして現在。プラダはバッグだけでなく、様々なアイテムに着手。服・ドレス・シューズ・ジュエリーも手掛けるようになりました。ジュエリーにおいてアイテム数は少ないものの、高級感あふれるアイテムは目を引きます。
残念ながらブライダル関連は進出していないのか、確認は取れていません。プラダが結婚指輪を手掛けるようになったら、どんなアイテムが飛び出るのか見てみたい気がします。ロゴになっている三角形がモチーフの結婚指輪になるのか。または今まで見たことがないジュエリーを提供してくれるのか。